ご挨拶

弊社は1989年創業以来、お客様の立場に立った「業務システム」を数多く開発してまいりました。
現在は、インターネットは当たり前の時代となり、あらゆる業種にてコンピューターシステムが導入されるようになりました。

ーTechnology for humanity ー
日々の業務にシステムを導入することで、業務改善や業務の効率化のめざましい効果を発揮します。私たちは、コンピューターに詳しくないお客様などのシステムを使うすべての方の目線に立ち、わかりやすい言葉でわかりやすい説明を行い、「人にやさしい業務システム」の導入を目指しています。

ホームページ制作は、「人と人(企業)とのつながりを大切にする場を創造したい」と考えて取り組んでいます。インターネットは、人とのコミュニケーションをとる場所の一つです。自らをいかに表現するか、相手に何を伝えたいのかを考え、適切にホームぺージで表現すれば、相手とのより良い関係が築けると考えています。そのようなコミュニケーションが、人や企業の力を高めることにつながるのではないでしょうか。

Technology for humanity の想いを込めて、業務に邁進してまいります。

代表取締役 玉川 郁子

会社概要

会社名株式会社ともクリエーションズ
代表取締役玉川 郁子(たまがわ いくこ)
顧問渡邊 桃伯子(わたなべ ともこ)
所在地〒231-0004
神奈川県横浜市中区元浜町3-21-2 ヘリオス関内ビル4階
 TEL:045-226-3475  FAX:045-226-3476
 E-mail:info@tomocre.com
資本金18,000,000円
設立年月1989年10月
業務内容業務システム開発・ホームページ制作・オンランショップ構築
データ整理/入力・印刷物制作・Web関連のビジネスサポート など

経営方針

人と企業と社会の豊かな絆を創造し、未来の至福を築きます。

顧客を大切に

  • 顧客のニーズを的確に把握して、かけがえのないビジネスパートナーになります。
  • 既存顧客との連携を深める一方で、新規顧客獲得を積極的に行ないます。

製品・サービスを大切に

  • WebサイトやWebシステム、業務システムの構築により、顧客の営業活動をサポートします。
  • 情報通信技術を活用して、企業の内部統制及びプロジェクト管理に寄与します。
  • 電子商取引システムを提供し、地域の活性化に貢献します。

スタッフを大切に

  • スタッフが自己の意識と能力を高められる職場環境を提供します。
  • 自社の収益拡大を図りスタッフとその家族の豊かさを実現します。

沿革

1989年10月株式会社ともクリエーションズ 設立
1990年 4月「タイムマネジメント」カリキュラム制作
1991年 9月「QM簿記CAI」(MS-DOS版)完成 日本大学商学部に納入
1995年 1月「海外道路データベース」を4thDimensionで構築
1995年 4月「エキスパートへの道!簿記3級」販売開始
1995年10月「大学公開講座データベース」をFileMakerで構築
1997年10月Web制作事業開始
1998年 6月「プロジェクト管理システム」稼動開始
1998年10月「不動産文書管理システム」稼動開始
1999年 8月オンラインショップ「まめの木」開店
2000年10月「ITSWebデータベース」をNamazuで構築
2000年12月「顧客管理システム(まんさく)」販売開始
2002年 4月「営業できるホームページ」パッケージ発表
2003年 9月ECシステム「商売自慢」サービス開始
2005年 3月「ISOPRO」パッケージシステム販売開始
2009年 3月「サポチューシステム(フォーム作成・データ管理・メール配信)」クラウドサービス開始
2010年 4月WordPress構築事業開始
2010年 4月「ヨコハマNOW」Web創刊
2011年 1月「横浜売れるモノづくり研究会」発足
2011年 3月「サポチューシステム」にて第70回かわさき起業家オーディションにてかわさき起業家賞・りそな神奈川応援賞・はまぎん賞 受賞
東日本大震災 物資支援
2011年 9月横浜型地域貢献企業認定(最上位認定 認定番号23(1)0132
FileMaker(現:Claris)ビジネスパートナーとして登録
2019年 4月勤怠・スケジュール管理システムリリース・顧客管理システムリリース
2020年 4月「コロナに負けるな」オンラインショップオープン
受発注管理システムリリース 案件管理システムリリース
「ヨコハマSDGs文化祭」開催
2020年 9月「VRギャラリーspace」構築・サービス開始
2022年 11月「VRギャラリーspace」KOUGEI EXPO in AKITA出展
2023年 6月「工芸品のある暮らし」instagram開始、「工芸品マルシェ」オンラインショップ運用開始
2023年 7月~観光庁インバウンド補助金 秋田港クルーズ船お迎え・ワークショップ・VR連携事業実施
2023年12 月代表取締役交代 渡邊桃伯子が顧問に就任 玉川郁子が代表取締役に就任
2023年12月山手縁之庭「工芸品のある暮らし展」定期開催開始 

アクセス